GW翌週の土日、
私独自のリサーチではここが一番観光地が空いてる(気がするw)
なので毎年どこかに行ってます。
そして今回もだけど八ヶ岳が多いかな。次に江の島か。
今回はつぶやきにコメント頂いた、なっちょさんに向けた感じでレポしてみます♪
以下が今回の旅のしおり(笑)
〜 ごんたと行く 初夏の八ヶ岳 満喫の旅 〜
1. 美味しい蕎麦を食べる
2. 買い物とモカソフト
3. 牧場で動物とふれあい、エナジーチャージ
4. 「せっかくグルメ」でも紹介された有名なカレーを食す
中央道で1時間ちょい。
最初の目的地である「八ヶ岳PA」に到着。
八ヶ岳がキレイ!!
目的はここ。
パーキング内にあるスナックコーナー。
商品説明には「日本名水百選に選ばれた「三分一湧水」を使用し、職人が毎日手打ちした本格派そば」とある。
パーキングエリアのイートインでありながら、なんと手打ちの蕎麦なのです。
って何度かこのブログでも紹介してるケド(笑)
お、なんだこれ。
チャーシューおにぎり!100円!
手作り感パネー(笑) しかも結構大きい♪
三分一湧水手打ちもりそば 750円
程好い蕎麦の香りにエッジの効いた麺。
コシも存分に。
甘めのつゆにワサビってのが好きなんだけど、ここのは正にそれ。
カツオ出汁は利かせ過ぎずアルコールのアタックはほぼ感じない。
濃い蕎麦湯も良いです。
チャーシューおにぎりも美味しかった♪
そして美味しい理由はこれも。
車を挟んでですけどね(笑)
八ヶ岳を臨みながら。これが最高ですよ♪
沢山ツバメが。
これも見慣れてるなー。
この季節、ここに何度来てるんだか。
南アルプスも奇麗。
ここのPA、最高っす♪
さて、次の目的地に向かいますか。
小淵沢で降ります。
空いてます。
いや、これはGWの翌週とは関係ない(笑)
ここのアウトレットはいつも空いてます。
昔は混んでたのになー。
ショップもシャッターばっかりになっちゃいましたね。
八ヶ岳リゾートアウトレット
http://www.yatsugatake-outlet.com/index2.php
初夏の緑が良いです♪
南アルプスも綺麗に見えます♪
その名の通り、リゾートなアウトレットです。
そしてワンワンだらけです。
このアウトレットは犬連れ大歓迎で、
ほとんどお店で「犬連れ割引き」という珍しいサービスしてます。
ショップが減って寂しさあるアウトレットですが、
個人的にはAVIREXがあるんで満足です♪
Schottも売ってるんで、私はここだけで良いかもです(笑)
ここも犬と行くと5%OFFしてくれます♪
ついつい色々買ってしまいます♪
そしてコレ!
プリム ビーンズというコーヒー屋さんのモカソフト@380円。
今回の旅の目的の一つです。
美味しいっすよぉ〜♪
他は特に見るもの無く(笑)
ABCでスニーカー買って、
マライカで小物とか食器とか。玄関ドアに付ける鈴なんか買ったりして。
次の目的地に向かいます。
まきば公園
https://www.yatuboku.jp/makiba-home
アウトレットからは「八ヶ岳高原ライン」で20分ほどです。
はぁぁぁぁぁ最高です!!
心が洗われます!!
ここは是非天気が良い日に来てもらいたいです。
ヤギやヒツジが放牧されてるエリアは自由に入れます。
無料です♪
うちの家族はみんな動物が大好きなんで凄く楽しめるスポットです。
ごんたは嫁さんと柵の外で。
でもね、柵の外でもごんたは楽しそうです。
ここも犬連れが沢山居ますんで。
さて、次の目的地。清里に向かいます。
萌木の村
https://www.moeginomura.co.jp/
まきば公園からは10分ほど。
まずはROCKで席を。犬OKのテラスで。
50分待ちだって・・・
園内でも見て時間つぶしますか。
ここも犬連ればかりですね〜。
嫁さんのスマホが鳴る。
まだ20分しか経ってないんですケド(笑)
テラス専用の入り口からGO。
ここはメニューないんですね。
スマホでQR読めとの事。
でも注文は最初から決まってる。
「バナナマンのせっかくグルメ」でも紹介されたカレーだ!!
何でも年間15万食注文されるそーで。
ROCK
https://rock1971.jp/
ROCK ビーフカレー(Regular)1220円
ほほぉ、なるほどなるほど。
肉です。肉々しいです。肉なカレーです。
牛肉の旨味たっぷりと言うか、ほぐれた牛肉を食べてる感覚でした。
量もたっぷり。
確かに特徴のあるカレーです。
子供はパスタとポテト。
ちょっと味見しましたが、美味しかったです♪
「・・・・・・・・」
ふぅ、お腹一杯♪
食後の運動で残りの園内を散策しますかね。
ををっと!
「グリド甲州」発見!!
美味いっすよ。これ。
初めて飲んだ時は「まぁこんな感じなのか。ふむふむ」って感じでしたが、
強い酸味と爽やかな柑橘な香りがクセに。
気が付けばあまり得意じゃなかった白ワインが好きになってました。
白って美味しいんだなと認識させてくれたワインです。
ドラマ「グランメゾン東京」で、
中村アンが持ち込み、木村拓哉が天を仰いだワインはこれです。
帰りの高速はちょっと渋滞あったけど概ね順調でした。
無理やり帰るよりもSA/PAで時間つぶしがてら立ち食いグルメとかね。
そーゆー方が有意義かもですね。
小仏の渋滞は18時には大抵解消するし。
サクっと行ける素敵で大好きな場所です。
特にワンワン居ると凄く楽しめます♪
時期も今が最高ですしね。
ん?真夏の高原も良いな。紅葉も良いのか。
スキーでも清里行くし・・・・・
なんだ、1年中最高なんジャマイカ♪
今度は「清里テラス」行くか♪
【関連する記事】